小林です

  1. featured
  2. 13 view


今回は、エンジンチェックランプが点灯するという修理依頼で入庫したカイエンハイブリッドです。走行上、特に異常は無かったという事でしたがテスターで点検します。

 

フォルトメモリーの内容を元に点検したところ、左バンク側のカムシャフトポジションセンサーと右バンク側で触媒前側のO²センサーの故障と判明。Ⅴ6エンジンなので了承を得てそれぞれ左右バンク分交換します。

左のカムシャフトポジションセンサーは、インテーク側のみでエンジン前部にあります。

 

右のカムシャフトセンサーです。

 

部品は安心の純正品です。

 

右バンク側のO²センサーです。

 

左バンク側のO²センサーです。ハイブリッド用の高電圧配線の際に工具を通すのでちょっと怖いです。

 

外したセンサーは、黒くなっていて走行距離が伸びてきているので劣化があります。

交換後、リセットし再点検したところ異常が無かったので完成しましたが、不調になる前に予防整備が出来たと思います。

 

 

.

関連記事

フロントガラス修理お受けします

フロントガラスに受けた飛び石キズのダメージは、速やかに修理が必要です。自動車のフロントガラスに石が当たりヒビが入ると、そこからヒビが進行しガラスを交換しな…

  • 108 view

モンスターG63のオーダー

メルセデス AMG G63 今年の限定モデルエクスクルーシブ エディション。G63をベースに、通常設定のないマットカラーを特別外装色として採用。さらにダー…

  • 108 view

A/Cガス漏れ止め剤のご提案

A/Cガス漏れで、お悩みの方に朗報です。A/Cガス漏れ止め剤を入れることで、ガス漏れが発生する際に、その部位の圧力と温度の低下により、ガス配管の外側から内…

  • 90 view

中井です。

仙台に住む自分の身内も今回の震災で被害に逢いこれから復旧にかなりの時間を要する様な事を聞いています。水道関係の仕事をしている中学時代の同級生も1週間程現地へ赴きライフラ…

  • 17 view

HANDAです

足回り の続きの続きです。皆さんはショッツクアブソーバーの役割をご存知ですか?前にも記しましたがサスペンションは路面よりのショックを吸収 するのが役目でショックはサスペン…

  • 8 view